すとれっちタイム

ちょっと一息、深呼吸。そんな時に読みたいブログ。

「ただやる症候群」に陥っていませんか?

f:id:tomyblog13:20171023224545j:plain

「ただやる症候群」というのは文字通り「ただやることで満足してしまう状態」のことです。

わたしは教育関係を生業にしている仕事柄、この状態に陥っている人をよく見かけます。

 

「ただやる症候群」にかかっている人は、一見するととても真面目に映ります。

授業後に自主練をしたり、勉強をしたりと”熱心に”取り組んでいるように見えるからです。

先日、A さんとこんなやりとりがありました。

私:「今日も遅くまで残っていて偉いですね。」

A:「いや、それほどでも。。」 

私:「今は何をしているんですか?」

A:「何をしようかなぁ、、と思って。。」

私:「今、困っていることとか、課題とかはありますか?」

A:「ん〜。とくには。。」

私:「なるほど…」

。。。

 

これ、何が言いたいかわかりますか?

彼はかれこれ1時間ほど自主練をしているように”見えて”いたわけです。

しかしながら、実際には何も手つかずの状態だったのです。

 

「ただやる症候群」が致命的なのは、なんとなく時間が経過したことで”やった気になってしまう”ことです。

やった気になる→実力が上がったと感じる(実際には上がっていない)→結果が出ない(そりゃもちろん)→落ち込む(あんなに時間を費やしたのに)→モチベーションが下がる(才能ないのかも…)→辞める(もうやめよう。。)

これが最悪の「負のスパイラル」です。

 

学校の勉強やスポーツだけでなく、会社においてもこのスパイラルは発生しています。

目的のない居残り残業をしていませんか?

ただなんとなく遅い時間まで机に座っていて、仕事をした気になっていませんか?

もし当てはまる部分があるのであれば、早めに改めたほうがいいと思います。

どんなに短い時間であっても必ず「目的意識」をもち「ゴール設定」をしましょう。

時間は有限、そして成果は取り組んだ分しか生まれません。

  

と言っても、やっぱり通じない人には通じないんです。。

結局”自分で”気づかない限りは「ただやる症候群」から抜け出すことはできないのが現実なのです。